Q&A
よくある質問
Q&A

不安なことなど何でもご質問を承っています

のお悩み病気など様々なご不安を抱えてお越しになる相談者様に、少しでも安してお話しいただけるよう、ちょっとしたご相談やご質問にも丁寧な対応を徹底しております。また、初めてのご利用の際の参考にしていただける、過去に多くお寄せいただいたご質問と、それに対する回答をまとめて掲載中です。

  • 複数人での相談は可能ですか?

    もちろん可能です。これまで「ご家族やパートナーなど、周りの方にも密接に関わる問題」を多々ご相談いただきました。お連れ様と一緒にカウンセリングを受けることも可能ですので、ご相談ください。複数人でのカウンセリングを希望される場合は、ご予約の際にその旨のご連絡をお願いします。

  • どのような内容のカウンセリングを行っていますか?

    うつ病カウンセリング、がん・メンタルケアカウンセリング、薬、健康に関するご相談、ダイエットや美容に関するご相談や

    カウンセリングを行っています。

  • 相談したことを、ほかの人やかかりつけの医療機関に知られたくないです。

    プライバシーの保護を徹底したうえで、第三者的な立場でご相談を承っております。そのためご相談いただいた内容や個人情報が、ほかの医療機関や外部に漏れることは絶対にありません。安してご相談ください。

    【プライバシー保護に関する詳細】

    ●お客様から収集させていただいた個人情報は、当店のサービス向上にご利用させていただく場合がありますが、その目的以外には利用いたしません。

    ●当店は取得したお客様の個人情報を適切に管理し、事前にご本人の同意を得ることなく、第三者に情報提供をすることはございません。 ただし、以下の場合は例外として、守秘義務よりも通告義務を優先する場合がございます。

     ・ 自傷、他害など、ご本人または第三者が生命の危険にさらされると当店が判断した場合。

     ・犯罪行為などの法律に関わる場合。

     ・法令などによる情報開示が求められた場合。

  • 医療保険の適応はありますか?

    当店は医療機関ではないため、保険の適応はございません。

    また、薬の処方や病名や診断名をつけることもありませんので、ご安ください。

うつ病のお悩みから癌の症状まで、これまでにもと体の健康に関する様々なご相談を承ってまいりました。「こんなことでも相談していいのだろうか」「あまり人に話したことのない悩みだから不安」など、ご不安を抱えていらっしゃる相談者様一人ひとりに寄り添い、丁寧なカウンセリングを行います。と体は密接に関係し合っているため、どちらか一方のケアをおろそかにしてしまうと、お悩みが解決しにくいこともございます。と体のバランスの取れた健康な人生を送るためにも、一人ひとりに合わせたケアを行い様々なお悩みに柔軟に対応してまいります。